【筍入りおからハンバーグ】
2010 / 05 / 09 ( Sun ) 今日も良い天気でしたね。
今朝、出社したら、会社のアイスコーヒー用冷蔵サーバーにコーヒーが入っていました。 今年初のアイスコーヒー、営業の一番年下の女子が作ってくれたみたいです。 さっそく注いでみたら・・・ん?・・・・・・湯気!? domeちゃーん!冷蔵装置の電源、入れ忘れてるよ! アイス用のコーヒー豆で淹れたので、やたらと苦いホットコーヒーでした。 いつも一生懸命でお客さんからは悪い評判は聞かないけれど、上司や先輩たちは色々と苦労しているらしいdomeちゃん、私は面白くて好きで可愛がっています。 (仕事でほとんど絡まないので。笑) 車の運転が非常に危険なので、水戸~つくば~柏・松戸の辺りで黒いマーチが怪しい動きをしていたら、十分お気をつけください…。 さてさて。 本日の晩ごはんは【筍入りおからハンバーグ】でした。 ![]() スーパーで売っているハンバーグ(成形済みの、後は焼くだけになっているもの)を利用しました。 ハンバーグのタネ180gに対して、おから90g(牛乳大さじ2でしっとりさせる)と、筍の元の部分(細かく切ったもの)を70g混ぜました。 油をひいたフライパンで焼いて、竜鳳のたれを絡めました。 ハンバーグを取り出したフライパンに大根おろしと醤油とみりんを入れて、煮詰めてソースにしました。 ・・・と、ここまでハンバーグと言ってきましたが、maruからは「つくね」と言われました。 どちらでも良いですが。 トマトとクレソンと、実家畑産サヤエンドウを添えました。 ![]() こちらは、実家畑産ホウレン草で作った【竹輪とホウレン草の胡麻マヨ和え】です。 ホウレン草を茹でて切って、竹輪を切って、めんつゆ・マヨネーズ・砂糖・すり胡麻で和えました。 こくがあって美味しいです。 すごく元気なホウレン草、たくさん貰ったので、贅沢にパクパク食べました。 ご馳走様でした! ![]() ![]() |
|
| ホーム |
|