【竜鳳のタレ味 野菜あんかけ絹揚げのグリル】
2010 / 03 / 21 ( Sun ) 写真を撮っていませんが、すごく美味しかったので、覚え書きを。
野菜あん 材料メモ 2人分 豚挽肉20g、人参(細切り)小5cm分、ピーマン(細切り)1個分、長ネギ(細切り)10cm分 竜鳳のタレ大さじ4、酒大さじ2、水100cc、塩コショウ少々 サラダ油、水溶き片栗粉・・・各適量 油を熱し挽肉を炒め、野菜を加えて炒め、水と酒とタレを加え塩コショウで味を調え、水溶き片栗粉でトロミをつけて、出来上がり。 魚焼きグリルで焼いた絹揚げに、この簡単野菜あんをかけて食べました。 竜鳳のタレ、大活躍です。 焼き鳥にすると消えてしまう酸味が生きていて、和風甘酢餡という感じの味になりました。 手抜きなのに美味しい、嬉しい一品です! ![]() ![]() |
|
| ホーム |
|