晩ごはん【オクラのかき揚げ】
2009 / 07 / 30 ( Thu ) 数日前の晩ごはんです。
maruから「お客様からお赤飯を頂いた」という電話があったので、何か和風のおかずを作ろうと考えて、カボチャの天ぷら・オクラのかき揚げ・キャベツとニンジンの塩もみを作りました。 オクラはそのまま素揚げにしようかとも思ったのですが、キリンビールのサイト「おつまみ道場」で見つけたこのレシピを参考に、輪切りにしてかき揚げにしました。 ![]() ![]() 揚げ油の温度が高かったらしく、あっという間に焦げてしまいました・・・。 あと、油の中に入れた時にもっと具が散らばるかと思っていたのですが、予想外に、ボトッと落としたそのままの形で揚がってしまいました。 レシピの倍量で作ったのに小さくまとまって寂しい感じ。 ![]() でもこのかき揚げ、オクラがホクッとヌルッとして美味しかったです! 次は是非、他の2種類(トウモロコシ・インゲン)も作りたいと思います。 ヌルヌルつながりで思い出したんですが、モロヘイヤのかき揚げも美味しいんですよね。 久しぶりに食べたくなりました。 あと上に書いたおかずの他に、ごぼうちぎりという練り物も食べました。 一味マヨを添えて。 夏はこのような、おつまみみたいな晩ごはんも良いですね! ビール大手3社のサイトはレシピが豊富なので、よく参考にしています。 おつまみのレシピも多いので、手早くできる料理がたくさん載っているのが嬉しいです。 もちろん手の込んだ料理も色々紹介されていますよ。 ![]() ![]() 2つのランキングに参加しています。よろしければポチッと応援お願いします。 ![]() ![]() |
| ホーム |
|